腰部脊柱管狭窄症でお困りではありませんか?
腰部脊柱管狭窄症
背骨には脊柱管というトンネルのような空洞があって、その中を神経が通っています。
この脊柱管が、加齢による骨の変形や椎間板が飛び出すことで狭められて、神経を圧迫し、腰や脚に痛みやシビレが出る症状を言います。
中高年に多い症状で、歩き続けるとシビレが増して、腰かけたり前屈みになりながら休むと楽になる(間欠跛行)という特徴があります。
反り腰の方などは、脊柱管が圧迫されて狭くなるために症状がひどくなる傾向にあります。
また、前屈したり腰かけたりすると腰が丸まるので、脊柱管が広くなり症状が和らぐ傾向にあります。
反り腰を改善するには、体幹を安定するための腹横筋と骨盤の後傾を促す臀部の筋力トレーニングをするといいのですが、腰部脊柱管狭窄症の患者さんなどはかえって症状が悪化することもあるので注意が必要です。
整体では反り腰などの体の歪みを改善して腰椎への負担をへらし、症状悪化の予防と回復をめざします。